
法人向け②

幹線設備工事
幹線設備工事とは引き入れた電気を照明、空調機、ポンプ類等の機器に供給するための工事を指します。変圧器、配電盤を経由して各電灯分電盤、動力制御盤に至る配電経路を構築します。幹線の交換・増設・撤去工事から地中埋設工事、架空配線工事、ケーブルラックの設置・ルート変更、分電盤の増設・移設・撤去工事など、多岐にわたります。機器に合わせた配線の選定だけでなく、作業員の作業領域などを考慮し、最適なルートをご提案します。

建築電気工事 etc
各種新設工事、病院・工場・店舗・倉庫の修理、メンテナンスを主におこなっております。お見積もり・ご相談無料ですのでお困りの際は新設や修理問わず、お気軽にご相談ください。
幹線設備工事
電灯・動力幹線の交換・増設・撤去工事

幹線の太さ・大きさによって、送電できる電力量が異なってきます。
設備の増設により必要な電力が増加した場合、幹線の増設工事を行います。
使用量に応じた幹線を敷設することが重要です。
幹線の地中埋設工事

事業所のレイアウト上、空中に幹線を通すことが困難な場合があります。
そのような時は地中に幹線を埋設することも可能です。
幹線の架空配線工事

架台を設置して幹線を天井付近に敷設する工事です。
工場内の構造や作業エリアの都合により幹線ルートを変更する際に行います。
埋設工事と違い、既存の幹線ルートの変更を手軽に行えます。
ケーブルラックの設置

幹線を通すためのケーブルラックを設置する工事です。
設置場所、形状、美観、ラックの素材、接地の方法など様々な要素がありますが、最適な方法をご提案させていただきます。
分電盤の交換・増設・撤去

幹線は受変電設備等の配電盤から、分電盤の一次側につながっています。
そのため、幹線工事と共に分電盤の工事も行う必要があります。
分電盤内のブレーカー増設・交換

分電盤の1次側には、配線用遮断器や漏電遮断器が設置されており、幹線や分電盤を保護しています。
幹線工事に伴い、これらの機器の工事も必要となります。
建築電気工事etc.
新築電気配線工事

建物を新設する際には、電気設備の施工も行う必要があります。
弊社は建物の用途や目的、構造にも配慮した電気工事が可能です。
照明器具取付工事

電気を電灯盤から配線を経由して近くに持ってきたのち、電灯器具を設置します。
電灯・動力コンセント取付工事

オフィスや工場のコンセント工事から、電灯工事も行っています。
照明工事は、LED照明への交換や、屋外や高所の照明の交換工事も行っています。
省エネ化工事

消費電力が少なく、寿命が長いLEDを導入することは電気代の節約に大きく貢献いたします。
現在事務所や店舗などが蛍光灯で電気代の節約などを考えている方はぜひLED蛍光灯に変更することをお勧めいたします。
また、工場などにある水銀灯もLEDに変更することができますのでお気軽にご相談ください。
LAN配線工事

有線・無線問わずネットワーク設備に関しては何でもお任せください。遠方のLANを結ぶVPNの構築、Wi-Fiアクセスポイントなどサーバー設置から接続まで、業務内容に合わせたネットワーク環境を提案し、施工します。
お問合せいただければあらゆるご相談に応じさせていただきますのでお気軽にお問合せください。
防犯工事

店舗、オフィスからマンション、工場などの大型施設まで対応いたします。
アナログカメラ、ネットワークカメラ 他、様々な機器の方式やシステムに対応いたしますのでご自宅のテレビ・モニター・パソコン・スマートフォンで、高画質な監視映像がすぐにご覧頂けるようになります。
お客様のご要望を伺いながら丁寧に設計・設置を行います。
TV共聴受信設備工事

CS・BS・衛星アンテナを設置いたします。
CATV、地上デジタルの新設、増設、交換、設計、施工をいたします。
また、全室で見たい場合などご相談いただければ受信可能にさせていただきます。
電話配線設備工事

大きなオフィスや病院などの商業施設、集合住宅や戸建て住宅までビジネスホンから通常の電話まで1台の移転から増設工事、お引っ越しまで幅広く対応しております。
屋外イベントでの電源・LAN仮設工事

野外イベント、展示会等での仮設電気工事を行っております。
LAN仮設工事を「安心・安全」かつスピーディーに対応いたします。

電気関係全般のお抱え工事業者を
お持ちではない工場や店舗様
お客様と弊社の信頼関係はお客様の利益に貢献いたします。何らかの原因で電気などのトラブルが起こってしまった時、生産や営業はストップしてしまいます。設備や配線の種類などは幅広く一から修理しようとなると時間がかかってしまいます。ですが、弊社を専属としていただくことでお客様の工場や店舗の設備を全て把握することができ、もしもの時に素早い対応と修理などを行うことができます。お客様のお抱えにしていただいた際に余分な費用などは一切かかることはないのでご安心ください。
- 電気のスイッチを入れたらブレーカーが落ちてしまう
- 老朽化して漏電が心配、あるいは漏電してしまった
- 増設を繰り返し、系統が分からなくなっているから整理したい
自然災害や経年劣化の影響から、突然電気が使えなくなったり漏電したりする可能性もあるでしょう。電気が使えないと生活にも支障をきたしてしまいます。弊社は急な工事にも対応いたしますので、ぜひお問い合わせください。